会員専用.com高岡です。

先日更新した動画で【足の臭い・フットケア】についてあげました。

 

 

 

2つ動画を上げたんですが、2つともいつもの視聴回数の5~6倍ありまして。
みなさん、足の臭いって結構気にしてる????と思いました。

 

動画出もお話ししたんですが、私、足の裏の汗が凄いんですよ。
素足でヒールを履くんですが、夏とか靴の中で明日が滑るんですよ。

元々、寒がりな癖にすぐ汗をかく体質で、リュックなんて背負って歩けば背中あせびっしょり、なんて日常茶飯事でした。

その中でも、足の汗が凄い。

 

あまり深く悩んでいたわけではないのですが、自分の事ながら『やべぇな』と思っていました。

 

そして我が家のルールには

【帰宅後は玄関で履物(靴下含め)を脱ぎ、まず足を洗いに行く】というものがございます。

 

まぁ、ちょっと潔癖的なルールですよね。

生まれた頃からそうなので、特に不思議に思わず行ってきたことですが、面倒だなとは思っていました。

だから学生時代までは、お風呂場へ行っても水でちゃちゃちゃ、と流して終わり、みたいな感じでした。

 

当然、水で流すだけでは、足の裏の汗や一日で増えた雑菌は落ちません。
そのまま履いたスリッパには雑菌がつくでしょうし、フローリングを歩けば汚れが付くでしょう。

もちろん、足の裏は汚れたまま。

 

 

で、昔から足裏が汗かきな高岡、当然臭いで悩む時期が来るわけです。

 

あし、臭くね?

 

と。

 

ひたすら毎日、その日履いたヒールの中をゴシゴシ拭いたこともありますし、海外製の【魔法の粉】を取り寄せて靴の臭いを取ったこともありました。

あ、魔法の粉は、本当に匂い消してくれますよ。

 

ですが、どれも根本的な【足の臭いの除去】にはなっていないんですよね。

 

足の裏って自覚がなくても思うより汗をかいています。
足が臭くなりやすい原因は、通気性がよくない(靴の中)で汗をかき、長時間そのままになることで増える雑菌や皮脂汚れです。

 

靴下は汗である水分を吸収してくれるので、素足で履くよりは臭いを軽減してくれますが、それでもフローラルな香りが足からする人はいないと思います。

 

 

でですね、原因の根本は【足】なわけです。
なので足を清潔にすることが一番先決で行わなければいけないことなんです。

 

大学生ぐらいの頃ですかね、帰宅後にしっかり足を洗わないことへの汚さ(高岡個人の意見です)を理解し、きちんと石鹸で泡立てて洗う事を始めました。

 

そしたら、徐々に足の臭いが気にならなくなっていったんです。

 

そして、いまではフットケアを定期的に行う事でふとした時の『足クサ!!!』と感じることが無くなりました。

 

 

歓喜!

 

 

『帰宅後まず足を洗う』というルールを人に話すと必ず『え?』と言われます。
同じことを徹底している人にまだ会えたことはありません。

ですが、お風呂入るのとは別に、一日の汚れを落とすという意味で帰宅後足を洗う事は良いことだと思います。

 

足を清潔に保つという事ができたら、次は日頃たまってしまった角質やなかなかとりきれない汚れを除去しましょう!

 

 

フットケアについてご紹介した動画です。

古い角質を取り除いてくれるピーダⅡ

と、臭いの原因を取り除いてカサカサ角質をクルミ殻粒でおとしてくれる
五日の足裏石鹸

こちらの2点がフットケアに最適なアイテムです。

 

ピーダⅡはピーリングなので週2~3回程度でご使用ください。
足裏石鹸は、毎日使って頂いて大丈夫です。泡ネットなどを使わずにそのまま足を擦るイメージで洗ってください。

 

まとめ

 

足の臭いを除去するためには

 

こまめに洗い、清潔を維持する

フットケアを定期的に行う

 

そしてフットケアには、是非ピーダⅡと足裏石鹸のWケアを!

 

もちろん、このWフットケア商品も年末セールの対象となっております。

 

 

今すぐ!ご注文ください!

 

 

 

ちなみに、ピーダⅡも、いつかの足裏石鹸もまとめ買いしても大丈夫な商品です。保存上問題ございません。
まとめ買いするなら今がチャンスです!

 

アーティクルサロン店頭(〒483-8271 愛知県江南市古知野町桃源12)または、
電話注文:0587-53-6233
メール注文:info@kaiinsenyou.com
LINE注文:LINE ID→@095piaxz
オンラインショップ:https://kaiinsenyou.com/
お支払方法:代金引換(現金・クレジットカード・電子マネー)、paypal(銀行口座、ネット上クレジットカード決済)

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です